こんにちは、まつきーです!
今回は、中国人が、激しい同意を表現するときに使う中国語フレーズをご紹介したいと思います。
中国人と話していて、「それな!」や「すごくわかる!」のように相槌したいと思ったことはありませんか?
この記事では、一言で同意していることを表現できるフレーズを例文と共に、ご紹介したいと思います。
中国語での「それな!」
中国人が、「めっちゃわかる」と言う時に良く使うフレーズがあります。
そのフレーズとは、
就是说呀!(jiù shì shuō ya)
になります!
こちらの「就是说呀!」は、中国人と話していると、とても良く使われるフレーズの一つです!
「就是说呀」の意味
「就是说呀!」は、中国人が同意を表現する時に使うフレーズになります。
日本語に訳すと、「確かに!」や「それな!」のような意味となります。
また他の言い回しとして、最後の「呀」を「嘛(ma)」に変えて、
「就是说嘛!(jiù shì shuō ma)」
と言う場合もありますが、意味は全く一緒になります!
使い方
「就是说呀」の使い方を、例文として2つご紹介したいと思います。
A「今天外面特别闷哦」(今日外凄くムシムシしてるわ)
B「就是说呀!不想出去」(それな!出掛けたくないわ)
B「就是说呀!不想出去」(それな!出掛けたくないわ)
A「我感觉最近胖了一点」(最近少し太った気がする)
B「是不是开始工作后没时间去健身房的原因?」(仕事始めてからジム行く時間ないからじゃない?)
A「就是说嘛!每天晚上11点才到家,没时间去」(本当にそれ!夜11時に帰るから行く時間ない)
B「是不是开始工作后没时间去健身房的原因?」(仕事始めてからジム行く時間ないからじゃない?)
A「就是说嘛!每天晚上11点才到家,没时间去」(本当にそれ!夜11時に帰るから行く時間ない)
最後に
今回は、中国人と話していて、同意をしたい時に使える表現をご紹介させていただきました!
私自身、「就是说呀」は、中国人との会話でめちゃくちゃ使います。
うまく使えるようになれば、会話がより一層盛り上がるようになるフレーズなので、是非みなさんも使ってみてください!
また何か気づいたことや、ご質問があればどんどんコメントください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!