こんにちは、まつきーです。
あなたは、中国語を勉強する際にオンライン中国語スクールをご利用したことはありますか?
実はオンラインスクールを利用することは、中国語をマスターする近道になります。
なぜならアウトプット(話すこと)をすることが言語をマスターする上で非常に重要になるからです。
中国語を日常的に話すためには、大きく分けて下記の3つの方法があります。
- オンラインスクールを使う
- 日本在住の中国人と仲良くなる
- 中国語圏へ留学をする
この3つの中でオンラインスクールは、誰でもすぐに始めることが出来るというメリットがあります。
なので、今回は、そんなオンラインスクールの1つでもあるCC レッスンについて詳しくご紹介していくので、ぜひ最後まで読んでみてください!
トップ画像出典:https://www.cclesson.com/
CCレッスンとは

CCレッスンとは、業界でも最大手のオンライン中国語スクールになります。
CCレッスンの最も大きな特徴は、直接生徒と先生が契約することで、業界最安値で高品質なサービス提供が実現しているということです。
CCレッスンのメリット
中国語を勉強する際にCCレッスンを利用するメリットは、大きく分けて下記の3つになります。
- 24時間365日好きな時にレッスンを受けることができる
- お気に入りの先生とマンツーマンレッスンをすることができる
- 中国人教師のほとんどが日本在住のため、話しやすい
日本に住んでいる中国人の先生といつでもレッスンが出来るので、忙しい人でも自身のスケジュールにあわせていつでもレッスンが出来ますよ!
CC レッスンの料金体系
CCレッスンの料金体系は、大きく分けてポイントプランと毎日プランの2つに分かれています。
ポイントプラン
ポイントプランとは1ポイント=1円でポイントを購入し、レッスン時にポイントを消費することで、受講することができます。
ポイントは1,000円から購入でき気軽にレッスンを受けることが出来るので、自身のペースでゆっくりで勉強したい人におすすめのプランです。
毎日プラン
毎日プランは、その名の通り、月額を支払うことで決まった日に授業を受けることができるので、ポイントの消費を気にせず、安心してレッスンを受けることができます。
なので、毎日プランはスケジュール化して、継続してレッスンを受講したい人に向いているプランです。
CCレッスンの教材
CCレッスンの教材には、無料教材と有料教材の2種類があります。
無料テキスト
CCレッスンの無料テキストは、「無料中国語コラム」1種類になります。
無料中国語コラムでは、下記のような内容を学ぶことが出来ます。
- 中国人同士の対話
- 覚えておくべき単語
- 注目すべきフレーズ
- 文法
上記のように網羅的に重要なポイントを学ぶことができるので最初はこちらを使ってみるのがおすすめです。
しかし、あくまでも無料のテキストなので、有力テキストのように深い内容は収録されていません。なので、ある程度使ったら有料テキストへの切り替えも検討したほうが良いものとなります。
有料テキスト
CCレッスンの有料テキストには、下記のような種類があります。
- 中国語検定用教材
- HSK用教材
- 発音練習用
- 子供向け教材
有料テキストを使う場合は、テストや発音練習のように教材それぞれがテーマを絞って作られているので、あなた自身が学びたい内容の物を購入するようにしましょう。
ちなみに、発音練習の場合は、内容が発音に偏ってしまうことが予測できますので、他の教材と同時進行で学ぶのがおすすめです!
CCレッスンの良い点

CCレッスンの良い点は、大きく分けて下記の5つあります。
- 無料体験レッスンがある
- 無料テキストがある
- ポイント制で気軽にレッスンを受講できる
- 講師の種類が豊富
- 聞くと話すを重視している
やはり、オンラインスクールを使うからには皆さん普通に会話ができるようになりたいと思うので、CCレッスンの「聞くと話す」を重視しているという点は、とてもいいと思います。
また、日本語を話せる講師だけではなく、語学学校で働いている先生、社会人経験の豊富な先生など、多様なキャリアを持った先生があなたをバックアップしてくれるので、どなたでも安心して受講することが出来ます。
CCレッスンの悪い点
CCレッスンの悪い点は大きく分けて2つあります。
- 回線が繋がりにくい時がある
- 解約料金がある
やはりオンラインスクールのため、先生の住んでいる場所によっては、回線がつながりにくい場所があったりします。
また、解約料金がかかるというデメリットなどもあります。
最後に
今回は、中国語オンラインスクールのCCレッスンについて良い点や悪い点も踏まえながらご紹介いたしました!
中国語の会話力を伸ばす際にCCレッスンを使うことで、独学よりも早くマスターすることが出来ますので、まずは無料体験でも良いので試してみましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。