こんにちは、まつきーです。
今回は、寝起きに使える中国人のネイティブフレーズをご紹介します。
日本人が使っているのをあまり見たことがないフレーズなので、ぜひ覚えて使ってみてください!
一気にネイティブっぽくなりますよ(笑)
中国人が寝起きに使う表現

中国人がめちゃくちゃ寝た時によく使う表現は、
「一直睡到自然醒(yī zhí shuì dào zì rán xǐng)」
という表現です。
直訳すると、「自然に目が覚めるまで寝てた」です。日本語ではあまり使わない表現ですよね。
日本語的な感覚に翻訳すると「めっちゃ寝たよ!」みたいな意味合いとなります。
聞いたことありましたか?私は、正直日本人でこの表現を使っている人を見たことがないです(笑)
ただ、こちらの表現中国人の間ではとてもよく使うフレーズだそうです。
トップ画像出典:https://unsplash.com/photos/4V_3E3jhZQ0
使い方
使い方は、読んで字の如く、目覚ましも何も使わず自然に起きるまで寝ていた時に使います。
また、とてもよく寝たという意味合いも含まれますので、基本的に睡眠時間が普段より長い時に使います。
友達などに「めっちゃよく寝たよ!」と伝えたい時に、そのまま使うイメージです。
注意点として、直訳すると自然に起きるまでとなりますが、昼寝など短時間睡眠の場合、自然に起きてもあまり使いません。
ちなみに、最初の「一直(yī zhí)」は、付けても付けなくてもどちらでも大丈夫です!
最後に
今回は、日本語に直訳すると少しおかしい中国人がよく使うフレーズ
「一直睡到自然醒(yī zhí shuì dào zì rán xǐng)」
を紹介させていただきました!
日本で中国語を勉強しているとなかなか聞かないフレーズです。
ぜひ、今回の記事を参考に中国人の友達などに使ってみてください!
最後まで読んで頂きありがとうございました!