こんにちは、まつきーです。
今日は、上海の隠れ観光地「お見合い広場」についてお話しします!
もし「外滩(wài tān)」や「豫园(yù yuán)」などの一般的な観光地以外が知りたい方は、この記事を読んで「お見合い広場」に行ってみてください!
トップ画像出典:https://unsplash.com/photos/Fc-9Tc_6AMc
上海の隠れ観光地「お見合い広場」とは
「お見合い広場」とは、「彼氏彼女がいない未婚の人の両親(主にお母さん)が、自身の子供の情報(写真や学歴、仕事など)を紙に書いて傘に貼ったものを用意します。そして、公園でその傘を広げ、子供の彼氏彼女を探す」という行為が行われている場所のことです!
と言葉で言っても想像しづらいと思うので、是非実際の画像をご覧ください!
どうですか?めちゃくちゃ人いますよね(笑)
私が行ったときは、観光している人も合わせて1000人以上の人が公園に集まっていたと思われます!
上海の隠れ観光地「お見合い広場」の開催場所
そんな上海の隠れ観光地「お見合い広場」は、人民公園で毎週末開催されています!
基本的には週末の午前中がメインのイベントです!
一応午後にもやっているとは思うのですが、中国人に聞いたところ午前中のほうが賑わいがあるみたいです。
人民公園には、「人民広場駅」から行くことが出来ます。地下鉄は「1号線」「2号線」「8号線」が走っています。
ちなみに、この「人民公园 相亲角(rén mín gōng yuán xiāng qīn jiǎo)」は、中国版Google Mapの「百度地図」上で実際に検索することができます。1つのイベントが地図アプリに載ってるってすごいですよね(笑)
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回は、少し変わった上海の観光地「お見合い広場」についてお話させていただきました。日本ではなかなか考えらないイベントですよね(笑)
もし上海に行くことがあればぜひ寄ってみてください!